4colors
ウール100%のフリースアウターが今シーズンも届きました。
Charpentier de Vaisseau がポーランドの Cold Breaker に別注をかけてウール100%のフリースアウターが今シーズンも届きました。もこもことしたやわらかであたたかな質感のフリースを羽織れば、まるで羊になった気分。冬本番を迎えるこれからの季節に向けて、ワードローブに加えておきたいアイテムのひとつです。

コールドブレイカーで使われている生地はウール100%のフリース。巷では多いポリエステルでできたフリースではありませんので、自然な温もりが魅力です。
また用いているウールもメリノウールとよばれる上質な毛糸を使っているのでやわらかさを感じることができます。またあえて原毛に近い状態で仕立てることで羊毛が絡まり合い、周りの空気をじんわりと暖めるため、とても軽くて保温性に優れています。

ヴィンテージのワークウェアやユニフォームからインスパイアして洋服づくりをするシャルパンティエ・ドゥ・ヴェッソがアレンジを手掛け、コールドブレイカーが生地や生産を担当しています。
その証として首元にはシャルパンティエのネームタグ、また脇にはコールドブレイカーのネームタグがつきます。

またシャルパンティエとの別注モデルは、通常とは異なるコットンのヘリンボンテープが施されています。ちょっとしたことですが、マニッシュなディテールが入ることでより洗練されたイメージに。
ジップアップのロングベスト「 Tara 」

毎シーズン人気のジップアップのロングベスト「 Tara 」。カジュアルな雰囲気でもどこか大人の雰囲気を感じられる一枚です。

今シーズンよりダブルジップの仕様にかわりました。それにより裾に広がりのあるスカートやワンピースとのコーディネートをより楽しめるようになっています。

サイズを着比べてみました。
左:サイズ0 / 右:サイズ1。モデル身長153cm。
こちらのロングベストはサイズが選べるようになっています。150cm前半の方は基本的にサイズ0がおすすめ。でも厚手のニットと合わせるイメージなどがあれば、ワンサイズアップもいいですね。詳細はサイズチャートをご参照ください。

サイズを着比べてみました。
左:サイズ0 / 右:サイズ1。モデル身長157cm。
150cm後半の方であれば体型にもよりますが、そこまでタイトなつくりでもないのでどちらのサイズもおすすめ。どちらかといえばきれいな雰囲気で着たいということであればサイズ0、反対に中に沢山着込みたいということであればサイズ1など、着こなしのイメージでお選びになるといいかもしれません。

上からコートを着て、ちょっともこもこが覗くのもかわいい。色えらびに悩んでしまいそうです。

タートルネックやシャツなど襟元で遊んだり、コーディネートを考えるのが楽しみな一着です。
これから長く続く寒い季節も頼もしいコールドブレイカーのフリースアウターで、是非暖かな冬をお過ごしください。
Cold Breaker
1999年ポーランドで創業したファクトリーブランド。真冬は零度30度にもなるポーランドで飼育されるメリノウールをつかったボアフリースは保湿・保温性に優れています。
サイズ |
肩幅 |
身幅 |
着丈 |
モデル |
0 |
39cm |
50cm |
95cm |
Natural ,Light Brown : 153cm |
1 |
40cm |
52cm |
97cm |
Beige , Dark Grey : 157cm |
素 材 表地:Wool 100% / パイピング:Cotton 100%
生産国 Poland
取扱店 haus
洗 濯 家庭洗濯可